記事のURLをコピー
目次
Fisker(フィスカー)選手情報
ハンドルネーム | Fisker |
---|---|
読み | フィスカー |
国籍 | 日本 (日本/ブラジル) |
年齢 | 28歳 |
生年月日 | 1997年1月20日 |
所属 | Sengoku Gaming |
SNS | Twitter/YouTube/Twitch |
Fisker選手はSengoku Gaming所属のVALORANTプレイヤー
※以前のプロフィール
元チームメイトにはCRのネス選手や、マンチキン選手達もいる。
CS:GO時代から日本の大手プロ相手に数々の劇的なプレイを見せて数々の名シーンを作った選手。
本人の私生活等もあってか、大会やメディアへの露出頻度は少なかったのだが、ゲームの腕はずば抜けていて、プロでもアマでも絶対に名前を耳にするプレイヤー。
パパさんゲーマーとしても人気で、仕事や家庭などとゲームをバランス良くこなして、このレベルに来るまでにはどれだけの努力が必要だったのか・・・。
日本FPSの天才プレイヤーの一人であり、本当に尊敬できる努力家。
現在、日本で本当に人生を賭けられるほどのゲーム種目は少ない為、必然的にVALORANTへの道とはなったのだが、Fisker選手のCS:GOの腕前も衝撃的。
大会に出ていたら絶対に目が離せなくなる選手の一人。
Fisker(フィスカー)選手のデバイス周り
モニター
Dell ALIENWARE AW2521H
マウス
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド
VAXEE PA FunSpark
Zowie G-SR
キーボード
Apex Pro TKL
イヤホン
SHURE SE846
JBL QUANTUM TWS
JBL QUANTUM 50
ヘッドセット
JBL QUANTUM ONE
Fisker選手のヴァロラント設定
マウス設定 [2023/02/03更新]
DPI | 400 |
eDPI | 201.2 |
eDPIとは?
eDPIはDPIにそのゲーム内感度を掛けた数値で、その設定が高ければ高いほどハイセンシになります
。いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
VALORANTプロのeDPIの平均値が250付近なので、迷った時は「250÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。
例)250÷400(自分のマウスが400DPIの場合)=ゲーム内感度0.625
例2)250÷800(自分のマウスが800DPIの場合)=ゲーム内感度0.312
※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。
感度設定 [2023/02/03更新]
照準感度 | 0.503 |
スコープ感度 | 1 |
アクシビティ設定
敵のハイライトカラー | イエロー(2型2色覚) |
ビデオ設定 [2023/02/03更新]
ウィンドウモード | フルスクリーン |
解像度 | 1280×960 4:3 |
リフレッシュレート上限 | 360hz |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 中 |
テクスチャー | 中 |
ディテール | 中 |
UI | 高 |
ビネット | オフ |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | MSAA 4x |
異方性フィルタリング | 8x |
明瞭度を上げる | オン |
ブルーム | オン |
シャープネスの動的補正 | オン |
ディストーション | オフ |
一人称視点の陰影 | オフ |
キー設定
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを装備 | 4 |
オブジェクトを使用 | E |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティー1を使用 / 装備 | F |
アビリティー2を使用 / 装備 | マウスサイドボタン4 |
アビリティー3を使用 / 装備 | マウスサイドボタン5 |
アルティメットアビリティーを使用 / 装備 | マウスサイドボタン3 |
クロスヘア設定 [2023/01/20更新]
fisker選手が公開しているクロスヘアプロファイルコード
クロスヘアの色 | カスタム |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オン |
センタードットの不透明度 | 1 |
センタードットのサイズ | 1 |
インナーラインの表示 | オン |
インナーラインの不透明度 | 1 |
インナーラインの長さ | 2 |
インナーラインの厚さ | 1 |
インナーライン オフセット | 1 |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オン | 射撃エラーの倍率 | 0.8 |
アウターラインの不透明度 | 0 |
アウターーラインの長さ | 0 |
アウターラインの厚さ | 0 |
アウターライン オフセット | 0 |
射撃誤差のクロスヘアフェード | オフ |
移動エラー | オフ |
射撃エラー | オフ |
クロスヘア1
fisker選手が公開しているクロスヘアプロファイルコード(2022/9/29)
クロスヘアの色 | ホワイト | ||||||
輪郭 | オフ | ||||||
センタードット | オフ |
インナーラインの数値 | |||
1 | 4 | 2 | 0 |
クロスヘア2
クロスヘアの色 | ホワイト | ||||||
輪郭 | オフ | ||||||
センタードット | オフ |
インナーラインの数値 | |||
1 | 3 | 1 | 2 |