Amazon今日のセール

【フォートナイト】TaySon(テイソン)選手の設定・感度・年齢等【Fortnite】

記事のURLをコピー

TaySon選手情報

ハンドルネーム GUILD tayson
読み タイソン/テイソン
(英語圏ではテイソンが一般的)
国籍 スロベニア
年齢 16歳
所属 Falcon
SNS Twitter/YouTube/Twitch
TaySon選手はFalconsEsport所属選手

ヨーロッパで今一番熱い選手。

残念ながら、ワールドカップ時のTaySon選手はまだ成長途中であり予選にて敗退している。

だが、そこから着実にヨーロッパの上位に食い込み奮闘していた。

ブレイクのきっかけはJannisZ選手という選手とデュオを組んだのがきっかけかもしれない。

FNCSを控えたFNCSウォームアップにて初めてJannisZ選手と組み、結果は堂々の一位。

初コンビにて練習試合といえどFNCSメンバーの参加する試合を制覇したのだ。

それからコンビは破竹の勢いでFNCS-Chapter-2:Season2Heat3を一位で通過、本戦こそ取り逃したものの、突如現れた新たな才能にフォートナイト界がざわつく。

そして、その大会の後に時代はトリオ大会に向かい、もう一人の人材を探すことになる。

そこでヨーロッパの強豪選手と数々プレイすることになり、その中にはIQ200でお馴染みのMrSavege選手もいる。

そして、そんな最中に行われた大規模大会FNCS Chapter 2 Season 3(賞金総額約5000万円)
予選をbenjyfishy選手等が参加する中、一位で通過。

そして、見事、グランドファイナル優勝!ヨーロッパでNo.1の称号を手にする。

続く、FNCS Chapter 2 Season 4(賞金総額約7000万円)Mitr0選手のトリオに入り、このウォームアップも一位で通過する。

そして、二連覇がかかるFNCS-Season 4グランドファイナルで、またも優勝。

Season 3、Season 4と戦国時代ヨーロッパの最大規模の大会をソロ、トリオで連続優勝。ヨーロッパ最強の選手に。

この大偉業は世界でも初で、アジア大会ではまうふぃん選手、ぼぶくん選手がSeason 4、ブラジル大会ではk1ng選手がSeason 3で優勝しているものの両方の大会で優勝している選手はTaySon選手のみ。

今一番熱いヨーロッパの選手は間違いなく、次のワールドカップでは雪辱を果たしてくれると見ている人も多いだろう。

まだ知らない方は、絶対に覚えておいてほしいプレイヤー。

TaySon選手のデバイス周り[2021/11/17更新]

モニター

BenQ ZOWIE XL2546

マウス

Logicool g pro x superlight

以前に使用していたマウス:Finalmouse Air58 Ninja – Cherry Blossom Blue

※現在、品薄のため、同メーカー日本販売モデルを下に掲載
・使用モデル
Finalmouse Air58 Ninja – Cherry Blossom Blue
・日本で入手可能なFinalMouse

マウスパッド

Razer Gigantus v2 Large

キーボード

Razer Huntsman Mini

※英語配列のLinear Optical Switch使用

Apex Pro TKL US

交互に試験使用中

ヘッドセット

HyperX Cloud II

TaySon選手のフォートナイトゲーム設定[2021/7/15更新]

マウス設定[2022/5/3更新]

DPI 1600
ポーリングレート 1000

感度設定[2022/5/3更新]

設定内容
X軸感度 3.5%
Y軸感度 3.5%
ターゲット感度 29.0%
スコープ使用時感度 55.0%

ビデオ設定

設定内容
ウィンドウモード フルスクリーン
解像度 1920×1080
リフレッシュレート上限 240 FPS
輝度 67%
UIコントラスト 1x
色覚モード オフ / 三型二色覚(有効のシーズンのみ)
色覚モード オフ / 10(有効のシーズンのみ)
描画距離
オフ
アンチエイリアス オフ
テクスチャ
エフェクト
ポストプロセス
VSync オフ
モーションブラー オフ
マルチスレッドレンダリングを許可 オン
HUDスケール 65%

武器配置


キー設定orボタン配置

設定内容
使用 E
しゃがむ 左Ctrl
インベントリ I
マップ M
リロード R
収集ツール 1
武器スロット1 V
武器スロット2 2
武器スロット3 3
武器スロット4 Z
武器スロット5 マウスサイドボタン5
マウスサイドボタン4
X
階段 Q
屋根 左Shift
トラップ T
建築編集 F/マウスホイール下
建築編集のリセット 右クリック/マウスホイール下
リリース編集 オフ
オートダッシュ オン

コメント・情報共有

選手情報や豆知識等、幅広く情報を募集しております。
guest
26 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
匿名さん

ヘッドホンは無線ですか
有線ですか?

管理人

コメントありがとうございます!
TaySon選手の記事を下書きしたのが2020年でして、cloud2のワイヤレスの発売日が2021年なので、「有線」の可能性が高いかと思います。

無線の場合はワイヤレスの記載をしてくれる選手が多いのですが、TaySon選手は「Hyperx Cloud 2」のみですので、それもまた参考にいただければと思います:D

匿名さん

もし感度変わってたら最新の感度お願いします

管理人

コメントありがとうございます!
ひとまず、マウス設定と感度設定のみ更新させていただきました:D

匿名さん

ありがとうございます
また変更あったらお願いします

匿名さん

マウスの持ち方知りたいです

管理人

コメントありがとうございます!
Twitchでは掴み持ちからつまみ持ちのような感じとの返答をしていますが、公式情報ではないので、参考程度にしてください:D

匿名

tayson編集決定ボタンは何キーでしょうか?

管理人

コメントありがとうございます!
編集確定はFキーでリセットの際はマウスホイールになるかと思います!

名無しのゲーマー

床のXも親指ですか??

管理人

コメントありがとうございます!
基本的にはそうかと思います!
ジャンプ等で使いにくい時は人差し指を使うのもありかと思います!
そこら辺は自分のやりやすい押し方のほうがいいかもしれません:D

名無しのゲーマー

tayson選手はマウス加速の方は付けていますでしょうか?教えていただけたら有り難いです。

管理人

コメントありがとうございます!
Tayson選手、現在の設定は確実ではないのですが、オフにされているかと思います!

ragiAfshy-_-

今の感度なんですかできたら教えてください あともうちょっと動画を出してください

CHASE

タイソンじゃなくてテイソンだと思います

管理人

コメントありがとうございます!
一応、英語読みでの「テイソン」も読みの欄に追加させていただいているのですが、Twitterでの検索が半々でタイトルが長くなるのを避けていましたXD
ご指摘の通り、今では日本でも「テイソン」読みが一般化してきてるみたいですので、記事を修正させていただきました!
ご指摘ありがとうございます:D

名無しのゲーマー

武器のVってどこの指でおしてるんですかね?

管理人

コメントありがとうございます!
左の親指かと思います!

名無しのゲーマー

わざわざありがとうございます

名無しのゲーマー

わざわざありがとうございます
マウスのポーリングレートって500なんですか?

管理人

コメントありがとうございます!
管理人も二度見したのですが、Tayson選手、ポーリングレート500らしいんですよね 🙁
でもCS:GOのプロ選手等でも4割近くは500みたいなので、必ずしもありえないという事もなさそうです!

名無しのゲーマー

今Tayson感度参考にしてるので更新していただき助かります!

管理人

Tayson選手、素晴らしい選手ですので、設定や感度から掴める事もあるかもしれませんね!
匿名さんが活躍されるのを陰ながら応援しています:D

名無しのゲーマー

左の親指じゃなくて左の人差し指ですよ

名無しのゲーマー

Taysonの最新感度知りたいです

名無しのゲーマー

D

26
0
ゲーマーの情報共有・コメントを見るx