記事のURLをコピー
目次
stylishnoob(スタヌ)さん情報
ハンドルネーム | stylishnoob |
---|---|
読み | スタイリッシュヌーブ/スタヌ |
国籍 | 日本 |
年齢 | 34歳 |
生年月日 | 1990年5月6日 |
所属 | ZETA DIVISION |
SNS | TwitterYouTubeTwitch |
スタイリッシュヌーブ(スタヌ)さんとは?
stylishnoobさんは元DeToNator、ZETA DIVISION所属のストリーマー
DeToNator時代のチームメイトには釈迦さん、スパイギアさん、やまとんさん達がいる。
BFで強すぎるプレイヤーとして有名になり、後にチートの検証までされた逸話のある超有名プレイヤー。
様々なタイトルで数々の名プレイと数々の名シーンを生んでいる。
BF→PUBG→OWと多くのFPSで視聴者を魅了するプレイを見せてきた最高のストリーマー。
現在はAPEXやVALORANTを中心に配信をしているが、ゲームを問わず視聴者を楽しませるという事に重きを置いている配信は今もなお、絶大な人気を誇っている。
まだ見たことのない方は・・・いないかもしれませんねXD
【追記】
DeToNatorを脱退
DeToNatorは卒業されて、フリーにて活動されるとの事ですが、繋がりの深い選手等に飛びやすいので、当サイトでのタグ等はそのままにさせていただきます。
【祝!追記】
ZETADIVISION加入!
スタヌさんのデバイス周り[2021/3/18更新]
モニター
XL2546K
※ユーザーさんの情報提供
ROG STRIX XG258Q
※以前映っていたモニター
マウス
Logicool G PRO X SUPERLIGHT
マウスパッド
Logicool ロジクール G640
キーボード
Logicool G ゲーミングキーボード G913
イヤホン
SHURE イヤホン SE215 Special Edition
ヘッドセット
SteelSeries Arctis 5 Black
マイク
shure SM7B
※ユーザーさんの情報提供
audio-technica USB マイクロホン AT2020USB
※以前の配信情報
スタヌさんのゲーム設定
マウス設定
情報募集中
DPI | 1800 |
ポーリングレート | |
eDPI | 2340 |
eDPIとは?
eDPIはDPIにそのゲーム内感度(AIM時感度ではない)を掛けた数値で、その設定が高ければ高いほどハイセンシになります。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
ApexプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。 ※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
ApexプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。 ※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。
感度設定
ゲーム内感度 | 1.3 |
エイム時感度 | 1.2 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
ライティングエフェクト | オン |
キー配置・キーボード設定
移動 | |
---|---|
前進 | W |
後退 | S |
左へ移動 | A |
右に移動 | D |
スプリント | 左Shift |
ジャンプ | マウスホイール下 / スペース |
しゃがみ(切り替え) | C |
しゃがみ(ホールド) | 左CTRL |
武器・アビリティ | |
---|---|
戦術アビリティ | Q |
アルティメットアビリティ | Z |
アクション/拾う | E |
アクションボタンの別設定 | X |
インベントリ | 左TAB |
マップ | M |
攻撃 | 左クリック |
射撃モード切り替え | |
照準器エイム(切り替え) | – |
照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
格闘 | |
リロード | R |
武器切り替え | |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
注射器を使用 | |
医療キットを使用 | |
シールドセルを使用 | |
シールドバッテリーを使用 | |
フェニックスキットを使用 | |
ジブラルタルシールド切り替え | |
武器を見る | N |
ビデオ設定
画面モード | フルスクリーン |
縦横比 | 16:9 |
解像度 | 1920×1080 |
明るさ | 50 |
視界(視野角) | 110 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
アドバンス | |
---|---|
垂直同期 | 無効 |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | TSAA |
テクスチャストリーミング割り当て | 極(VRAM:8GB) |
テクスチャフィルタリング | 異方性2X |
アンビエントオクルージョン品質 | 低 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 低 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 中 |
エフェクトディテール | 中 |
衝撃マーク | 低 |
ラグドール | 中 |
モニター XL2546K
マイク shure SM7B
コメント&情報提供ありがとうございます!
情報を追記させていただきました:D
感度とか違いますよ
コメントありがとうございます!ひとまず、センシのみ修正させていただきました!
追って情報を修正します;D