Amazon今日のセール

【Apex legends】釈迦(SHAKA/シャカ)さんの設定・感度・年齢等

記事のURLをコピー

釈迦さん紹介

ハンドルネーム RealSHAKAKINTV
読み シャカ
国籍 日本
年齢 33歳
生年月日 1991年12月27日
所属 DeToNator
SNS Twitter/YouTube/Twitch

釈迦(シャカ)さんとは?

SHAKA a.k.a. 釈迦さんは日本を代表するトップストリーマー。

元チームメイトにはスタヌさんスパイギアさん、やまとんさん達がいる。

元々はAVAのトップクランに所属しておりその天才的なスナイパーの腕はAVAでは伝説的。

超トッププレイヤーは配信をやっても超やりこみ型でライブ配信の放送時間は現役のFPSプレイ時間を越しているのではと思うほど。

この超やりこみ放送は視聴者の心も鷲掴みにし、今ではゲーマー界トップクラスのストリーマー。

超人気の配信者であり、人気YouTuberから芸能人まで本当に広い分野の人との交流がある。

最近はAPEXをよくプレイしているが、現役を引退したとは思えないほどゲームの勘が良い。

本当に尊敬のできるプレイヤーであり、配信者さん。
【追記】
・YouTubeバグ修正

釈迦さんのデバイス周り

モニター

・ASUS ROG SWIFT PG258Q

マウス

・Logicool GPRO HERO ワイヤレス

マウスパッド

・Logicool G640r

キーボード/PAD

・Logicool G512-LN

ヘッドセット

・Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones

マイク

・SHURE SM7B

釈迦さんのAPEXゲーム設定

マウス設定
DPI 800
ポーリングレート
eDPI 880
eDPIとは?
eDPIはDPIにそのゲーム内感度(AIM時感度ではない)を掛けた数値で、その設定が高ければ高いほどハイセンシになります。
いくら感度が高くてもマウス自体のDPIが低ければ高感度にはなりません。その逆も同じです。
ApexプロのeDPIの平均値が1200付近なので、迷った時は「1200÷自分のマウスのDPI」の辺りからゲーム内感度を探っていくといいかもしれません。 ※eDPIという設定箇所がある訳ではありません。自分の感度を変えると計算上のeDPIが変動します。

感度設定

ゲーム内感度 1.1
エイム時感度 1.1
マウス加速 オフ
マウス反転 オフ
ライティングエフェクト オン

キー配置・キーボード設定

移動
前進 W
後退 S
左へ移動 A
右に移動 D
スプリント 左Shift
ジャンプ スペース/マウスホイール下
しゃがみ(切り替え) C
しゃがみ(ホールド) 左CTRL
武器・アビリティ
戦術アビリティ Q
アルティメットアビリティ Z
アクション/拾う F
アクションボタンの別設定 X
インベントリ 左TAB/I
マップ M
攻撃 左クリック
射撃モード切り替え B
照準器エイム(切り替え)
照準器エイム(ホールド) 右クリック
格闘 V
リロード R
武器切り替え
武器1を装備 1
武器2を装備 2
武器を収める X
グレネード装備 3
装備中の回復アイテムを使用 4
注射器を使用
医療キットを使用
シールドセルを使用
シールドバッテリーを使用
フェニックスキットを使用
ジブラルタルシールド切り替え T
武器を見る N

ビデオ設定

画面モード ボーダーレスウィンドウ
縦横比 16:9
解像度 1728×1080
明るさ 55
視界(視野角) (Twitchでは110と記載、クリップでは104)
スプリント時の視点のゆれ
アドバンス
垂直同期 トリプルバッファ
解像度適応の目標FPS 0
アンチエイリアス TSAA
テクスチャストリーミング割り当て 極(VRAM:8GB)
テクスチャフィルタリング 異方性16X
アンビエントオクルージョン品質
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール
空間光 有効
ダイナミックスポットディテール 有効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク
ラグドール

コメント・情報共有

選手情報や豆知識等、幅広く情報を募集しております。
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
0
ゲーマーの情報共有・コメントを見るx