記事のURLをコピー
目次
あさぱんさん情報
ハンドルネーム | asapan |
読み方 | アサパン |
国籍 | 日本 |
年齢 | – |
生年月日 | 11月15日 |
所属 | – |
SNS | Twitter/YouTube |
あさぱんさんはAPEXを中心に配信をしているストリーマー
初期のあさぱんさんはPS4(CS)でソロがめちゃくちゃ強いプレイヤーとして話題になった。
全キャラでソロマスターを取る等、ソロで4000ハンマー、爪痕当たり前のPS4最強プレイヤーの一人。
CS世界一位獲得者のでっぷさんが所属しているSLYにオデビルさんと共に加入しているが、
入れ替わりがある可能性があるので、ストリーマーとして表記させていただきます。
最近ではキャラのレアモーションやApexの細かいおもしろさを動画にしてくれて、非常にユニークな動画がめちゃくちゃおもしろい。
Apexの意外なおもしろさを伝えてくれる新しい視点の動画も大好評なので、是非見に行ってみてください!
【追記】
・YouTubeバグ修正
あさぱんさんのデバイス周り【2021年更新】
モニター
144Hzモニター
※モニターの型番について言及がないため、代表的な144モニターを掲載
コントローラー/PAD
PS5 純正コントローラー
※ユーザーさん情報提供により更新
PS4 純正コントローラー
※以前使っていたコントローラー
あさぱんさんのゲーム設定
感度設定[2022/10/7]
※コメント欄、ユーザーさん情報提供書き起こし
不明点があるので、コメント欄と見比べてみてください。
デッドゾーン | 0 |
---|---|
入力範囲の限界 | 1 |
反応曲線 | 7 |
左右視点移動速度 | 200 |
---|---|
上下視点移動速度 | 150 |
左右視点移動加速 | 210 |
上下視点移動加速 | 0 |
視点移動付与時間 | 0 |
視点移動付与ディレイ | 0 |
左右視点移動速度(エイム時) | 113 |
上下視点移動速度(エイム時) | 70 |
左右視点移動加速(エイム時) | 210 |
上下視点移動加速(エイム時) | 100 |
視点移動付与時間(エイム時) | 0 |
視点移動付与ディレイ(エイム時) | 0 |
感度設定[2021/11/20]
デッドゾーン | 0 |
---|---|
入力範囲の限界 | 1 |
反応曲線 | 7 |
左右視点移動速度 | 480 |
---|---|
上下視点移動速度 | 370 |
左右視点移動加速 | 190 |
上下視点移動加速 | 0 |
視点移動付与時間 | 0 |
視点移動付与ディレイ | 0 |
左右視点移動速度(エイム時) | 260 |
上下視点移動速度(エイム時) | 180 |
左右視点移動加速(エイム時) | 0 |
上下視点移動加速(エイム時) | 0 |
視点移動付与時間(エイム時) | 0 |
視点移動付与ディレイ(エイム時) | 0 |
スコープ倍率
スコープ倍率エイム感度 | オン |
---|---|
1倍スコープ/アイアンサイト | 1.0 |
2倍スコープ | 1.0 |
3倍スコープ | 1.0 |
4倍スコープ | 1.0 |
6倍スコープ | 1.0 |
8倍スコープ | 1.0 |
10倍スコープ | 1.0 |
感度設定[2020]
ボタン配置設定[2021/5/23]
ジャンプ | R3 |
---|---|
しゃがみ(切り替え) | L1 |
アクション/拾う/リロード | R2 |
武器切り替え/収納(ホールド) | △ |
照準器エイム(ホールド) | L2 |
攻撃 | R1 |
戦術アビリティ | L3 |
シグナル/ホイール(ホールド) | □ |
スプリント | 十字キー左 |
格闘 | × |
ヘルスキット/シールドキット | 十字キー上 |
キャラクターの固有アクション | 十字キー下 |
射撃モード切り替え | 〇 |
グレネード装備 | 十字キー右 |
マップ | タッチパッドボタン |
アルティメットアビリティ | L3+□ |
ボタン配置設定[2020]
ビデオ設定
視界(視野角) | 110 |
ゲーム設定
11月21日に感度がガラッと変わっています、感度記載はあさぱんさんの動画にあります。
コメントありがとうございます!
現在、VALORANTの大会情報を編集しておりますので、終わり次第記事の修正をさせていただきます!
情報提供ありがとうございます:D
いいね
エイムの加速は100でやってました
コメント&情報提供ありがとうございます!
記事に書き起こしてみたのですが、この内容でよろしいでしょうか?:D
ごめんなさい上下視点移動速度のとこは180ではなく150でした
あさぱんさんは現在詳細のデッドゾーン0入力1反応曲線7 200 180横加速210
エイム113 70加速210にしていたと思います
現在の使用コントローラーはps5の純正コントローラーなのでは?
感度を数字ありに出来ますか?
コメントありがとうございます!
中段に記載がありますので、ご確認下さい:D
写真だけだと感度が分からないので、大変だとは思いますが、数字で書いていただけると幸いです。
コメントありがとうございます!
コメントいただいたお陰で気付けました!ありがとうございます!
何点か追記させていただきました!
とても素早い対応ありがとうございます!
いつも応援してます♪
このボタン配置では、どこでヒートシールドなどを使うのですか?教えて頂けると助かります。
コメントありがとうございます!
十字キー左のホールド(長押し)かと思われます:D