Amazon今日のセール

【Apex legends】とっぴーさん(ImWattson)の設定・感度・年齢等

記事のURLをコピー

とっぴーさん情報

ハンドルネーム CR_Topio7_LOG / ImWattson
(LOGはスポンサー、Logicoolの略)
読み トッピー/トピオ
国籍 日本
年齢 23歳
生年月日 2001年12月20日
所属 CR
SNS Twitter/YouTube
とっぴーさんはCR所属選手

同チームのAPEX競技部門にはRas選手、Mondo選手、cpt選手、Selly選手がいる。

フォートナイトで世界記録を打ち立てたトッピーさん。

初期のフォートナイトでは衝撃的なうまさで、複数人を相手にするソロスクワッドで世界記録なども打ち立てている。

フォートナイト時代は同じCR所属のうゅりるさんとよく遊んでおり、最強のAIMでPADデュオを組んでいた。

そして、フォートナイトの超戦国時代が始まると共にAPEXブームが来て、とっぴーさんもAPEXに移行。

最初はストリーマーが新しいゲームに触れているという感じの配信だったが、次第にその才能で頭角を現す。

フォートナイト時代にもAIMの良さは目立っていたが、特質すべきはその戦闘での思考能力の高さで、APEXは特にその能力を必要とするゲーム。

APEXに移ってからも、その才能は衰える事はなく、脅威の一ヶ月半でのプレデター入り。

プレデターは世界でCS/PC共に500人(シーズン8からは750人)しかなれないのだが、一ヶ月半で世界のTOP500に入ってしまったのだ。

この異常なFPS適正は動画を見て真似するのは難しいが、とっぴーさんのプレイは見ていて非常にヒントになることが多い。

それをとっぴーさんは配信や動画で説明したりもしてくれており、「こんな事を考えていたんだ」と驚かされる。

是非、新しいゲームで活躍するとっぴーさんを見に行ってほしい。
【追記】
・YouTubeバグ修正

とっぴーさんのデバイス周り

メインモニター

・BenQ ZOWIE XL2546

サブモニター

・BenQ ZOWIE XL2411P

コントローラー/PAD

・PS4 DUALSHOCK 4 ミッドナイト・ブルー

フリーク/アタッチメント

・FPS Freek Vortex
※APEXプレイ時に右に高い方のみ使用

マウス

・Razer Mamba Wireless
※フォートナイト、キーマウプレイ時に使用

キーボード

・Logicool G610
※フォートナイト、キーマウプレイ時に使用

ミックスアンプ

・ASTRO Gaming MixAmp Pro TR

ヘッドセット

・ゼンハイザー GSP 600

ゲーミングチェア

・E-WIN ゲーミングチェア CP-BK5B(ピンク)

とっぴーさんのゲーム設定

APEX

APEXゲーム内設定
視点感度 4
エイム時感度 4
反応曲線 クラシック
視野操作デッドゾーン
移動スティックデッドゾーン
視野角 110

フォートナイト

フォートナイトゲーム内設定
コントローラーのX軸感度 0.87
コントローラーのY軸感度 0.80
コントローラーのターゲット感度 0.350
スコープ使用時コントローラー感度: 0.350
建築感度 1.800
編集感度 1.65

コメント・情報共有

選手情報や豆知識等、幅広く情報を募集しております。
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
0
ゲーマーの情報共有・コメントを見るx